JavaScript を有効にしてご利用下さい.
海外サプリメント、JPくすり、医療用品個人輸入のJPKUSURI
初めての方へ
お支払い・配送方法
プライバシーポリシー
《メールをどうしても受信できない場合》
全商品一覧
ホーム
フィラリア予防
ノミダニ駆除
ご利用ガイド
よくある質問
お問い合わせ
合計数量:
0
商品金額:
0円
ようこそゲストさん
パスワードを忘れた方はこちら
はじめての方は
2025年4月の定休日
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
2025年5月の定休日
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
※赤字は休業日です
Home
>
ペット用
>
ネプトラ | 外耳炎 | 犬 | 2本
Home
>
ペット用
>
耳
>
ネプトラ | 外耳炎 | 犬 | 2本
Home
>
ペット用
>
耳
>
ネプトラ
>
ネプトラ | 外耳炎 | 犬 | 2本
ネプトラ | 外耳炎 | 犬 | 2本
商品名
ネプトラ | 外耳炎 | 犬 | 2本
販売価格(税込)
8,000
円
ポイント
80
ポイント (※1ポイント=1円)
メーカー:
エランコ
メーカーURL:
https://my.elanco.com/jp/products/neptra
コメント
1耳1本1ml 犬の点耳薬(2本セット)
★4月入荷予定 在庫確認致しますのでまずはお問い合わせください。
数量:
お気に入りに追加
返品について
<< ネプトラ >>
☆この商品はバラ売りのため、箱はございません。
ネプトラは1チューブ1mlの液状点耳薬です。
十分な液量があることで、耳道全体を治療することができます。
液状なので、水平耳道までスムーズに薬液がいきわたります。
効果は徐々に発現し、28日程度で最大化します。
◾️ 1回の投薬で28日間効果が持続:何度も服用する必要がなく、病院に連れて行く手間が省けます。
◆ 独自の処方で、外耳炎の一般的な病原菌に有効
◆ 耳の不快感をすばやく緩和
◆ 水のようなテクスチャーでべたつかない
◆ 室温保存
◾️ 使用量
ネプトラは、犬種・体重に関わらず片耳あたり、1チューブ全量を投薬してください。
◾️ 使用方法
①生理食塩水で耳道を洗浄し、乾綿などで水分を拭き取り乾燥させる。
②ノズルの先端を耳道内に挿入し、耳道内に薬液を全量注入する。
③耳根部を30秒ほどやさしくマッサージして、耳道全体に薬液をいきわたらせる。
※液状なので、耳道奥までノズルを挿入する必要はありません。
▶︎ 投薬前に耳道を洗浄し、できるだけ耳垢などを取り除いてください。 耳洗浄後は、乾綿などで水分を十分に吸い取ってからネプトラを投薬してください。
※投薬後犬が首を振った際に薬液が目に入らないよう十分ご注意ください。
▶︎ 抗菌作用
フロルフェニコール 16.7mg
▶︎ 抗真菌作用
テルビナフィン塩酸塩 16.7mg
▶︎ 抗炎症作用
モメタゾンフランカルボン酸エステル 2.2mg
◉ 使用上のご注意
他の点耳薬を併用しないこと。耳洗浄、入浴、水泳など耳道に水が入る行為は避けてください。
ネプトラは、外耳炎でもっとも多く認められる細菌(ブドウ球菌属)と真菌(M.pachydermatis)に対して効能を有します。
グラム陰性菌や緑膿菌への効能はないため、難治性の外耳炎への使用は推奨されません。
☆この商品はバラ売りのため、箱はございません。
ネプトラは1チューブ1mlの液状点耳薬です。
十分な液量があることで、耳道全体を治療することができます。
液状なので、水平耳道までスムーズに薬液がいきわたります。
効果は徐々に発現し、28日程度で最大化します。
◾️ 1回の投薬で28日間効果が持続:何度も服用する必要がなく、病院に連れて行く手間が省けます。
◆ 独自の処方で、外耳炎の一般的な病原菌に有効
◆ 耳の不快感をすばやく緩和
◆ 水のようなテクスチャーでべたつかない
◆ 室温保存
◾️ 使用量
ネプトラは、犬種・体重に関わらず片耳あたり、1チューブ全量を投薬してください。
◾️ 使用方法
①生理食塩水で耳道を洗浄し、乾綿などで水分を拭き取り乾燥させる。
②ノズルの先端を耳道内に挿入し、耳道内に薬液を全量注入する。
③耳根部を30秒ほどやさしくマッサージして、耳道全体に薬液をいきわたらせる。
※液状なので、耳道奥までノズルを挿入する必要はありません。
▶︎ 投薬前に耳道を洗浄し、できるだけ耳垢などを取り除いてください。 耳洗浄後は、乾綿などで水分を十分に吸い取ってからネプトラを投薬してください。
※投薬後犬が首を振った際に薬液が目に入らないよう十分ご注意ください。
▶︎ 抗菌作用
フロルフェニコール 16.7mg
▶︎ 抗真菌作用
テルビナフィン塩酸塩 16.7mg
▶︎ 抗炎症作用
モメタゾンフランカルボン酸エステル 2.2mg
◉ 使用上のご注意
他の点耳薬を併用しないこと。耳洗浄、入浴、水泳など耳道に水が入る行為は避けてください。
ネプトラは、外耳炎でもっとも多く認められる細菌(ブドウ球菌属)と真菌(M.pachydermatis)に対して効能を有します。
グラム陰性菌や緑膿菌への効能はないため、難治性の外耳炎への使用は推奨されません。